洗濯 部屋干し生乾きの嫌な臭い・・・うんざりしますよね。

 

確かにすぐに発生してしまうのですが、意外とすぐに消せるんですよ。また、発生させにくくするテクニックもあるんです。

 

そこで今回は、洗濯して部屋干しした時の嫌な臭いの原因や上手く短時間で乾かせる方法や干し方をご紹介いたします。

 

スポンサーリンク

 

洗濯して部屋干しすると臭い・・・原因は?

洗濯 部屋干したまに電車の中に充満していたり、すれ違うと臭ったりする「部屋干し臭」は不快なものですね。でも、梅雨の時期などはどこのお宅でも数回は発生してしまっていると思いますよ。

 

この部屋干し臭の原因は、濡れている時間が長いために繁殖した雑菌によるものです。洗剤のすすぎが足りない時などは、菌のエサが豊富なので大繁殖して臭いがひどくなります。

 

参考:浴室乾燥機で洗濯物がなかなか乾かない・・・素早く乾かす方法は?

 

すすぎ1回でOK!の洗剤を入れすぎていたり、すすぎが2回必要な洗剤を使いながら1回しかすすいでいない事があるので、確認してみましょう

 

また、落としきれていない汚れも菌のエサになってしまいます。脱いだら何でもかんでも洗濯機に詰め込んでしまうと、汗シミなどが頑固になってしまったり、靴下の雑菌がすべての衣類を汚染してしまうこともありますよ。

部屋干し臭の洗濯物はどうしたら良い?この臭い消せるの?

洗濯 部屋干しあまりにも臭くて洗いなおしても、またすぐに臭くなってしまいませんか?

 

実は、この臭いの元の雑菌を退治するまでは、臭いは消えないのです。そして、それは普通の洗濯用洗剤では消せません。

 

参考:【一人暮らし】梅雨時に乾く洗濯物の部屋干し方法!

スポンサーリンク

 

何回も洗うのは水道代と電気代の無駄使いなので、もう終了してください。何より簡単に嫌な雑菌臭を消す方法は「ワイドハイター」をうまく使うことです

 

まず、臭いのついた洗濯物をバケツに入れます。浴室の給湯をシャワーからカラン(蛇口)に切り替え、温度を60度くらいの高音に設定します。

 

60度のお湯を洗濯物がヒタヒタになるくらいに入れて、上からワイドハイターをキャップ1杯ほど入れます。針金ハンガーなどを使って良くかき回します。ヤケドしないようにしてくださいね。そのまま1時間以上浸け込みます。

 

この作業は、60度以上のお湯を使うと言う事が大切なのです。60度をキープさせる必要はありません。徐々に温度が下がってしまっても、最初に60度の高温でワイドハイターが持てる力を存分に発揮してくれているため十分なのです。

 

1時間後にもう一度洗濯機にかけても良いですが、そのまま放置して次の洗濯時に一緒に入れて回せば無駄がありませんね。

 

ワイドハイターは水よりお湯で力を発揮します。お風呂の残り湯を利用する人は、お湯が熱いうちにワイドハイターを入れて洗濯すると消臭効果が倍増しますよ。

部屋干しの洗濯物を短時間で乾かしたい!方法は?

臭いがしてしまったら、ワイドハイターで消せはしますが、立て続けに高温のお湯に浸け込んでいると、色落ちや生地の痛みが早くなってしまいます。

 

そのため、部屋干しの方法も気を付けなくてはなりません。

 

原因は濡れている時間が長い事なので、できるだけ早く乾かす方法を考えてみましょう。

1,脱水を長くする

変型の恐れがある衣類を取り除いて、タオルやシャツなどはもう一度脱水にかけてみてください。

 

洗濯機から出す時の重さも手触りも違います。

2,水を切りながら干す

干す時に、1枚づつ「パンパン」と良く振って、水分を吹き飛ばしてから干すようにしましょう。

 

袖口などにも空気が入るようになり、乾きが早くなります。

3,部屋の中央に干して換気扇をつける

カーテンレールに吊るしたいところですが、カーテンには雑菌が・・・窓やサンにはカビ菌がついています。

 

結露を吸い取ってしまう可能性もあるので乾きが悪くなります。

 

洗濯物は、空気の循環の良い場所に置くのが一番早く乾くので、就寝中や仕事に行くに部屋の中央に干して、キッチンの換気扇を回しておきましょう。

4,扇風機で乾かす

部屋の中央に干したら、洗濯物に向けて扇風機を回します。

 

電気代がもったいないような気がしますが、これで部屋中の空気が循環するので、例暖房の効きも良くなりますよ。

 

留守にする時は、してはダメですよ。何が起こるかわかりません。

5,夏は除湿、冬は暖房、エアコンをフル活用する

どっちにしろ、自宅にいて点ける必要がある場合は、洗濯物の乾きも良いですよね。中央に置いてあれば風が良く当たるので、早く乾きます。

 

ただし、そんなに暑くない日や寒く無い時などに点けると光熱費がもったいないので、できるだけ使いたくないですよね。

 

どうしても臭いが気になるし、早く乾かしたいなら、最初の1時間だけつけましょう。

 

ある程度乾いてしまえば、そこから菌が繁殖することはありません。

まとめ

洗濯物の部屋干し臭の原因は、濡れている時間が長いこと、汚れが落ちきれていない事がかさなって雑菌が大繁殖していることです。

 

この臭いは、高音のお湯を使ってワイドハイターで浸ければ取ることができます。

 

ただし、何度も繰り返すと色落ちや生地の痛みが心配です。洗濯物を早く乾かす方法を考えてみるのも良いですね。

 

スポンサーリンク