洗面台 つまりいつも通り顔を洗ったり、水を流そうとしたら洗面台がつまってしまって流れなかった、という経験はありませんか?

 

初めての一人暮らしなら尚更、なかなかひいていかない水に焦ってしまいますよね。

 

こんな困ってしまう洗面台のつまりの原因から、一瞬ですっきりと解消させる方法まで、水回りのトラブルについてお伝えしていきましょう。

 

スポンサーリンク

 

洗面台のつまりの原因は?

洗面台 つまり一人暮らしのおうちで洗面台のつまりが起きる理由は何なのでしょうか?毎日掃除していても詰まってしまうこともありますよね。

 

洗面台のつまりでありがちな原因とは、

 

  • 髪の毛
  • 水垢

 

この2つがメインになります。

 

どうして髪の毛が詰まってしまうのかというと、洗面台の排水口の入り口部分にはキャップがあり、髪の毛が下に流れないようになっていますが、時にはその網目をうまくすり抜けて髪の毛が配管の部分に入ってしまうことがあります。

 

参考:パイプユニッシュは神!お風呂の髪の毛をキレイに溶かす方法!

 

1日とか1週間などの短い期間でこぼれた髪の毛だけで洗面台につまりが起きることはまずありませんが、少量の髪の毛でも長い期間をかけてどんどん配管の中に溜まってしまい、団子状に固まってしまう訳です。

 

水垢もしかりです。水垢も1日に蓄積する量は大したことはありません。しかし、これも長い期間をかけて洗面台の配管の中に層を作ってしまい、パイプを細くつまりやすい状態にしてしまいます。流す水の量が同じでも、パイプが細くなってしまっていることでつまるのですね。

 

どちらの原因も厄介なポイントは、通常の掃除をしていても詰まってしまうという点です。洗面台の見えている部分をきれいに掃除していても、髪の毛を落としたらその都度回収していたとしても「つまるときはつまる」のです。

 

ですから、なるべく洗面台の排水がつまらないようにと気を付けるのは大切ですが、つまりが起きてしまった時にどうするのかという知識をあらかじめ持っておくと安心かもしれません。

お家にあるもので解消可能?

洗面台 つまり出典:http://goo.gl/qyuyuX

スポンサーリンク

つまりの原因が水垢である場合、お家によくあるお酢と重曹で対処できます。お酢ではなくクエン酸でもOKです。化学反応を利用していますから、分量にこだわらなくてはいけないのかというと実はお掃除するだけならそうでもありません。とても簡単な方法ですよ。

 

  1. 重曹を排水口からパイプの中に適量入れる
  2. お酢を流す

 

重曹にお酢をかけると発泡します。このシュワシュワした泡で汚れを浮かせてくれるのですね。シュワシュワが落ち着いたら水を流してみれば配管内の水垢がだいぶスッキリとするでしょう。しかも、この方法は臭いを抑えるのにも効果的です。つまる前に時々行うのがおすすめです。

 

毎日行う必要はなく、2週間に一度とか1ヶ月に一度程度の頻度でOKなので、気軽にやってみてくださいね。

 

しかし、残念なことに髪の毛が原因でつまりが起きていた場合この方法では解消することができません。その時には、市販のパイプ洗浄剤の出番です。こちらは、ドロッとした強力な液体で髪の毛を溶かしてしまうというお掃除の方法です。

 

これは髪の毛を溶かすだけあってとても強力な洗浄剤です。できれば、手袋をして扱い・換気にも十分気を付けてくださいね。また、使用上の注意をよく読みましょう。自己判断で他の洗剤と混ぜて使ったりするのは厳禁ですよ!

 

この二つの方法で、よくある髪の毛や水垢によるつまりは自分で解消することができます。もし詰まってしまったら、焦らずにこれらの方法を試してみましょう。少しのつまりならほぼ確実に自力ですっきりと直すことができるはずです。

つまりのために準備しておきたいものリスト

いつ起こるかわからない厄介な洗面台のつまり。なってしまったらすぐに解消したいですよね。そのためには詰まる前の備えが大切です。今詰まってしまったという方もこれらを買ってくればOKです。

 

パイプ洗浄剤

黄色いボトルの「パイプユニッシュ」がロングセラーでとても有名ですが、最近ではドラッグストアのプライベートブランド商品なども発売されています。プライベートブランドのより安価なものでも、普通に使用する分には問題なく使えます。手に入りやすいもので試しましょう。

 

スーパーでもドラッグストアでも普通に売っていますので、もし常備していない場合には買っておきましょう。少量使うことでつまり防止の効果もあります。

 

重曹

洗面台を磨いたりするのにも使えて、何かとお掃除に便利な重曹は常備しておくべきアイテムの一つです。

 

こちらはドラッグストア・スーパー・100円ショップなどで買えます。100円ショップのものは容量が少ないので、お試しにはよいかもしれませんが、お得なのはスーパーやドラッグストアにある大きめの容量のものです。食品用でないものでOKですよ。

 

お酢

おうちにお酢はありますか?普段料理に使わないという方も多いかもしれませんが、煮込むときにお肉を柔らかくしたりと便利ですよ。

 

料理の幅が広がり、お掃除にも使えるお酢はぜひ常備しておきましょう。最近では酸味のマイルドなものも出てきました。お酢が苦手という方も常備して損はありません。ちなみに酸味のマイルドなタイプも重曹と合わせると発泡しますので、お掃除用にも使えますよ。

 

クエン酸

水に溶かして重曹と一緒に使ったり、洗面台やキッチン周りの表面の水垢を落とすのにとても便利です。

 

お酢があればそれで大丈夫ですが、お酢をあまりお料理に使わないのであればこれを常備してもOKです。ドラッグストア・100円ショップで手に入ります。

 

パイプ用のブラシ

普通には手の届かないパイプの中を磨くブラシです。毎日ここを掃除なくても大丈夫ですが、1週間に一度くらいは掃除しておくとよりパイプが詰まりにくくなります。

まとめ

突然のパイプのつまり、驚いてしまいますね。

 

とりあえずパイプの洗浄剤を試してみることをおすすめします。髪の毛もパイプの中の水垢も、使い方どおりに行えば一発で綺麗になりますよ。

 

普段から水垢をきれいにしておくためには、重曹とお酢のコンビがおすすめです。どちらもすぐに手に入りますので、常備しておくのがおすすめです。

 

スポンサーリンク