通常、名義変更は複数人で住んでいる場合(ファミリー)に、世帯主に変更があった場合などには起こる想定はありますが、一人暮らしではあり得ません。
そのため、契約書にも「名義変更」については記載はありません。むしろ、契約した時の入居人以外の人が住んではいけないと書いてあります。
では単身者の場合、絶対に名義変更はできないのでしょうか。
そこで今回は、賃貸している部屋の名義変更について詳しくご紹介いたします。
賃貸している部屋の名義変更は出来る?
- 死別
- 離婚
- 別居
などによって部屋の名義が変わる可能性がありますよね。
参考:賃貸マンションの契約期間はだいたい何年?途中解約はできる?
新しい名義人がそのまま家賃を払い続けられるかどうかを考慮して、本人が大丈夫だと思ったら貸主に連絡します。伝えられた貸主は収入や職業などを考慮し判断します。連帯保証人の変更がある場合は、そちらも審査することになります。
同じ家族が住み続ける場合は、多少の事務手続きが多少あるだけでほとんどの場合、事はスムーズに進みます。
費用は管理会社や大家さんにもよりますが、0~家賃半月分程度です。まるまる家賃1ヶ月分以上を請求してくる場合はあまり良心的な会社や大家さんとは言えないかもしれません。
単身者の場合は、そもそも一人暮らしなはずなのに誰に名義を変更するの?となり、通常ではあり得ない話です。
一人暮らしの賃貸で名義変更したい場合とは?
人の生活は、ひとつとして同じものはありませんねよ。そのため、色々なことが起こります。あり得ないはずの「一人暮らしでの名義変更」ですが、必要にかられることもあるのです。
ここで注意なのは、すでに同棲や同居をしてしまっている相手に名義を変更したい場合です。本来は契約した入居者以外の人間は住んではいけない決まりとなっているので、この時点ですでに契約違反になっています。
バレなければ大丈夫!なんて軽く考えていると、「違約金」が発生したり、退去させられることもありますよ。まずは潔く謝ってしまいましょう。
住人が変わる時は、必ず貸主に連絡するようにしましょう。こちらも、途中でバレたりすると大きな問題になります。
兄弟・姉妹で部屋を引き継ぎたい場合!
これは、遠方から上京してくる場合に良く起こります。弟や妹が都心部に就職が決まり、先に上京していた兄や姉を頼って出てきた場合などです。
とりあえず居候しているうちに手狭になり、収入の安定している兄や姉が出て行くことにしたパターンです。
この場合、契約者や連帯保証人が同じ父親であることが多いため、そのままOKになることが多いです。条件は、兄・姉のつけたキズであっても修繕費は弟・妹が退去する時に支払うと言うことになりますね。
事務手続きとして、いったん敷金を全額返済して、新たに支払ったことになるかもしれません。
また、このような話がまとまるには、兄の生活状態が良好であった場合のみです。家賃の滞納や不衛生な生活状態が認められた時は、退去させられることがあります。
恋人が同居し始めてたが、契約者が引っ越しを余儀なくされた場合!
まず、一人暮らしの条件なので、同居人がいたことを謝罪しなくてはなりません。そこで、違約であると判断されることもあるので、名義変更は二の次の話です。
大家さんが目の前に住んでいて、日常的に会話があり、状況を把握していた場合は別ですが、寝耳に水の場合は「だらしない生活」と判断されることもあって当然です。
認められたとしても、
- 職業
- 収入
- 連帯保証人
- 保証会社
などの手続きは必要になりますので、「名義変更」と言うより「契約し直し」と言ったところです。
部屋の内見や案内がないので、仲介手数料は取られず10000円~20000円ほどの「事務手数料」が発生するでしょう。
自分が転勤で引っ越すため、後輩に部屋を譲りたい場合!
転勤が決まって急な引っ越しなどの場合、後輩が変わりに住みたいと言うパターンがあります。
会社の往復に大変都合が良くて気に入っていた物件などは、同じ会社の後輩などにしても魅力的な部屋であるはずです。
この場合は、同じ部屋を「再契約」することになるので、貸主にとって空き部屋にならずに済んで助かる話です。
部屋の内見までを省いた契約となるので、管理している不動産屋さんも楽ですね。
一人暮らしの名義変更はトラブルになりやすい!
賃貸物件に住む場合、まず良い物件にたどりつくまでが大変ですよね。誰かが探し出して住んでいた後を引き継いで住めるのは、とてもラッキーです。
貸主にとっても新たな募集や空き室の期間がないのでお得な話ばかりな気がしますが、実は「単身物件の名義変更(引継ぎ)」を嫌う貸主も多いのです。
それは、このように引き継いで入居した人がトラブルの原因になるケースが多いと言う問題点が付きまとうためです。
実際に足を運んでその物件を探した前の住人と、そうでない住人とでは心持ちが違うため、「大切に住む」と言う意識に差があります。近隣との騒音トラブルやゴミの問題なども多く、特に退去時にはトラブルが付き物です。
変更時には「修繕費は自分が払います」と言っていても、時間が経つと「自分がつけたキズじゃないので払いたくない」などと言いだすことがあるため、敷金の返却でもめるのです。
そのため、今は一度前の住人の退去清算を済ませてから、新たに入居審査をして契約し直す貸主が多くなっています。
まとめ
賃貸の名義変更は、一人暮らしの場合は想定されていません。
ほとんどの場合、契約をし直すことになります。
退去時の敷金トラブルを防ぐためには、住む人によって一度退去清算した方が良いと考えるためです。
自分で探していないのに良い物件に住めるのはとてもラッキーなことですよね、その分有難いと感謝して大切に生活するようにしましょう。
また、新生活に必要なTカードの作り方も知っておきましょう。実はTポイントカードは作る場所によってお得さが変わってきます。詳しくは、『Tカードカードの作り方を解説!どこで作ればお得?』で紹介されていますので、ぜひ合わせて参考にしてみてください。。